ソリューション案内
- NVOCC
- ASEAN物流
- プロジェクトカーゴ
- 国内物流
- 輸出入サポート
NVOCC
- 船社系フォワーダーの強みを活かし、船社の選定からスケジュール・納期の調整、競争力のあるコスト提供など海上輸送におけるプロフェッショナルとしてお客様のQDC管理を隅々までサポートいたします。 グループでの共同購買による魅力的な海上運賃のご提供が可能です。
- 東京・横浜発ホーチミン向け、東京・横浜発ハイフォン向けにつきましては、自社運用の混載海上輸送サービスをご案内しております。
自社運用便となりますので、きめ細やかなサービス・低コストでのご案内が可能となります。
ベトナムータイ クロスボーダーサービス
- ベトナム北部~ラオス~タイを結ぶ陸路輸送を用いたクロスボーダー輸送につき、「クロスボーダーコンソリデーションサービス(CBT LTL)」を展開しております。
アセアン東西回廊と呼ばれるベトナム中部エリアから西に向かうルートが整備されていることを活用し、ベトナム北部からタイ各地に至る総距離1600kmを結び、既存のチャータートラックによる輸送のみならず、チャーターに満たない混載貨物(LTL) を取りあつかうものです。これにより迅速で、かつ低コストな国際一貫輸送が可能となります。 - *新サービスによってもたらされる効果として、海上貨物で輸送される日数(10日前後)を大幅に 下回る、平均3-4日のリードタイムを実現すると当時に、航空貨物の約半分のコストで手配が可能になります。
設備1台から工場単位まで、経験豊富なスタッフが様々な規模の案件に適切に対応させていただきます
特殊船による重量物輸送、部材・資機材のコンテナ・在来船輸送、梱包~据付などの支援、港湾・サイトまでの内陸輸送、緊急時の航空輸送等々、厳しい時間管理と細やかな付帯業務のコーディネートが必要になるプロジェクトカーゴ輸送。 商船三井ロジスティクスは各種プロジェクトカーゴの取り扱いに豊富な実績を積んでおり、グループ企業と連携し、日系企業の海外への設備移転や新興国でのプラント・インフラ整備などのニーズにお応えしております。
作業の流れ
- 下見
- ご提案
- 梱包
- 搬 出
- 輸送
- 搬入
- 据置
過去取り扱い作業実績
作業内容 | 梱包仕様 | 輸送設備 |
クレーン作業 | クレート | トレーラー |
地上降ろし | ボックス | フォークリフト |
スキッド | ||
バリア | ||
振動緩衝 |
コンテナラウンドユース
コンテナラウンドユースとは、輸入コンテナを荷卸後、空いたコンテナを輸出荷積に継続して利用することです。 通常のコンテナ輸送は往復のどちらかは空コンテナの状態です。コンテナラウンドユースを行うことで、 空コンテナの輸送を減らし、お客様の物流コストの削減、ポートでの渋滞緩和、ドレー運行の削減によりCO2排出量の削減に貢献ができます。
BEFORE
AFTER
Can Save Cost!
その他サービスとして
- 自社所有車両でのトラック・ドレー輸送
- ホーチミン-ダナン間の長距離国内輸送
ベトナムで総合物流企業として10年以上事業展開してきた経験を基に、お客様のお困りごとに対して、アドバイス・サポートいたします
- 10年以上通関業務に従事している経験豊かな有資格者を複数名在籍し、企業様ごとに多様化する税関申告、他法令申請をサポート
- 新規進出企業様の市場調査、税関との交渉代行など、手厚くサポート
過去のご対応事例
- 企業様のステータス(EPE、FDI、商社ライセンス)に合わせた関税調査とアドバイス(FTA、EPA、C/O取得)
- 製造メーカー様の輸出入管理(Liquidation)、在庫管理をバックアップ
- 会社立ち上げ時の物流専任スタッフ様のトレーニング、VNACCS入力補助